このページでは、ファミサポニセコの①サポーターのなりかたと②サポートをするまでの流れを説明します。
サポーターになるには
サポーターになるには、サポーター登録が必要です。
登録には、申込みと研修・面接、登録があります。
研修はもちろん無料♪
上記すべてが終わればサポーターとしてファミサポニセコ内での活動が可能になります。
※支援内容によりますので、必ず活動できるとは限りません。
申込み
申込みは随時受け付けています。以下の申込みボタンから申込みしてください。
申込完了後、登録住所にテキストその他をお送ります。
24時間の研修受講
サポーターになるには、13講座、24時間の研修を受講する必要があります。
研修内容は以下のとおりです。
講座1 保育の⼼、⼦育て⽀援の意義・役割、育児⽀援者の⼼構え等
講座2 ⼦どもの遊び、⼦どもの年齢に応じた遊び等
講座3 ⼼の発達と保育者の関わり、発達段階に応じた⼦どもの理解等
講座4 ⼩児看護の基礎知識、⼦どもの健康状態の観察⽅法、注意すべき⼦どもの症状等
講座5 ⾝体の発育と病気①
講座6 ⼦どもの⽣活へのケアと援助、⼦どもが快適に過ごすために必要なケアと環境等
講座7 事故による⼦どもの傷害・⼼肺蘇⽣法・リスクマネジメント(講話)
講座8 ⼦どもの栄養と⾷⽣活、発達段階に応じた摂⾷機能、⼦どもの⾷べ物やアレルギー等
講座9 ⾝体の発育と病気②
講座10 ⾝体の発育と病気③
講座11 ⼦どもの成⻑発達を妨げない正しい抱っこ等
講座12 障害のある⼦の預かりについて、⼦どもの障害の種類・特徴、関わり⽅等
講座13 ⼦育て⽀援サービスを提供するために、児童虐待と社会的養護について
各講座は動画でも受講可能です。
※「事故による⼦どもの傷害・⼼肺蘇⽣法・リスクマネジメント(実技)」と「面接」は来場受講です。
研修受講後の面接
研修終了後、面接を行います。
サポーター登録
研修・面接終了後、サポーター登録をし、受講証明書とサポーター会員証をお渡しします。
アドバイザーのLINEともだち登録が必須です。
実際のサポート活動の流れ
利用者からサポートの申込みがあった場合、アドバイザーがサポート内容に適しているサポーターを調整します。
開始はLINEから
LINEにメッセージを入れますので、記載している期限までにご返信をお願いします。
LINEグループへの招待
調整が可能となれば、利用者とのLINEグループに招待します。
三者面談
その後、LINEグループ内で、サポート内容の確認などの面談を行います。
サポート
最終的にサポート可能となった場合、利用者の希望日にサポートをお願いします。
サポート終了後
サポート終了後は必ず、LINEグループ上でサポートが終わったことを連絡していただき、活動報告書を提出してください。
これでサポートは終了です。
このあと、アドバイザーがLINEグループからサポーターを削除します。
報酬は月末に当月分の精算をし、翌月10日にまとめて振込みます。