サポーターのためになる情報をアップしていきます。
-
サポート中のお子さんの発熱(体調不良)について
3年ぶりにインフルエンザが流行しています。 インフルエンザは、例年12月〜3月ころが流行シーズンです。 が、新型コロナウィルスが流行りだしてからは、三密回避やマスクの着用、アルコール消毒が当たり前になったせいか、インフルエンザにかかる人は激減... -
悪天候に伴うキャンセルのお願いについて
2023年1月25日と26日は、全国的に大荒れの予報でしたね! 後志地方も、暴風雪へ警戒するよう注意報がでており、羊蹄山麓の小中学校や幼稚園も24日の時点で相次いで翌日の臨時休校(休園)が決定。 しかし、ファミサポニセコには、25日、26日ともに多数のご... -
ファミサポだより1月号発刊しました
今月も既に回覧板や町のどこかでファミサポだよりの最新号をご覧になった方はいますでしょうか…? 今月号の見どころは、なんといっても「ファミサポニセコ初のお父さんサポーターさん」の活動レポートです。 今まで、サポーターさんのご主人も協力してくだ... -
ファミサポニセコから 冬季間 のお願いです
セコ町に限ったはなしではないですが、冬季間の運転などには大きなリスクが伴います。 そのため、安心・安全にサポートできる環境を整えるためにも ・余裕をもった時間で予約をしていただくこと ・時間に余裕をもって行動していただきたくこと をしていた... -
ファミサポニセコ サポーター大募集中!!
おかげさまでファミサポをご利用して下さる方々が増え、12月のご利用件数はなんと「50件」を超えました! 毎日1件以上のサポートに行っている計算になるのですが… ご利用は平日や休日を問わないので、1日に最高4件のご予約が重なる日もありました。 ニセコ... -
ニセコ町に住む外国人の方々を対象にファミサポ説明会と足形アートを開催しました
令和4年11月29日にファミサポ説明会を開催しました😊 ニセコ町には海外から日本へ移住し、子育てをする方が多くいます。 中には、両親ともに近くに頼れる家族がない場合もあります。 そんな方々の子育ても積極的に応援していきたいとファミリーサポ... -
ファミサポニセコ 11月のご利用状況です!
予約件数 37件(うち 2件キャンセル)…先月のご予約より15件増!! お子さんの年齢 生後5ヶ月〜4歳児 ※0歳〜小学6年生までがご利用対象です。 時間帯 すべてのご予約が9時〜17時の間でした。 ※午前7時〜午後8時までご利用できます。 ※ご利用時間は問いませ... -
ファミサポニセコが道新に掲載されました!
令和4年12月7日の北海道新聞の朝刊をご覧になった方はいますでしょうか…☺? 「ファミサポ、半年で利用10倍」という大きな見出しとともに託児利用中素敵な写真を掲載していただきました。 まだまだ「ファミサポってなに?」と言う方も多いと思います... -
本格的な冬に向けて〜利用会員・サポーターの方々へお願い
こんにちは。アドバイザー山崎です。 12月に入ってから一気に冬が訪れた羊蹄山麓。 先日、雪がずんずん積もった翌日の朝。サポーターとして利用会員さんのお宅に伺った際、坂道で車がスリップし登りきれなくなる惨事がありました… 私の車二駆なのです。... -
ファミサポだより3号を発刊しました!
こんにちは。 今年の秋はあたたかいな〜なんて油断していたら一気に冬が来てしまいましたね。 寒暖の差も結構ありますので、ご自愛ください。 さてこのたび、ファミサポだより3号を発刊しました。 見どころは、利用会員さんからの生の声を集めた「実際に...