ファミリーサポート– tag –
-
赤ちゃんや小さなお子さんの窓からの転落事故にご注意ください
今までも何度か注意をよびかけてきた「転落事故」 今月生後10ヶ月の赤ちゃんが2階の窓から転落して尊い命を失ってしまうという悲しい事故が起きました。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。 赤ちゃんや小さなお子さんの日々の成長は著しく「昨日できなか... -
ファミサポだよりを発刊しています
すっかり気温が低くなり、羊蹄山も初冠雪をむかえましたね。 体調を崩しやすい時期ですのでどうぞご自愛くださいね。 10月もファミサポだよりを発刊しております。 毎月無事に発刊できたと思ったら、次の締切りが近いことに気づき焦ってしまうアドバイザー... -
ファミサポだよりVol.11 発刊のお知らせ
朝晩すっかり寒くなってきましたね。 羊蹄山麓の長い冬がすぐそこまでやってきているとドキドキしています。 さて、今月もファミサポだよりを発刊しています。 すでにご覧になられている方もいるのではないでしょうか? 今回記事をまとめていて気づいたの... -
胆振東部地震から5年〜子どもたちを守る備えを
2018年9月6日胆振管内で大きな地震があったのはまだ記憶に新しいと思います。 最大震度7、災害関連死を含め44名の方が亡くなり、785名の方が怪我をしました。 亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。 地震当日、夜中に突如鳴り響くアラートに夫... -
熱中症対策について
お盆を過ぎても異常な暑さが続いた北海道。 熱中症アラートが発令されて、小学校が午前授業になった日もありましたね。 気温が高く日差しの強い日、湿度の高い日は、熱中症を予防するために、屋外でお子さんを遊ばせることは避け、室内の涼しい場所で過ご... -
サポート時間について
いつもファミサポニセコにお力添えいただきありがとうございます☺️ サポート時間について改めてお願いです。 サポート時間は、基本的にご予約いただいた時間内です。 ・初めて行く利用会員宅で、利用会員さんからの引き継ぎの時間を多く取り... -
ファミサポだより10号発刊のお知らせ
7月… 今年も半分が過ぎてしまいましたね‥ 暑さにまだ体の慣れていない頃は、体調を崩したり、熱中症のリスクも高まりますのでご注意ください✨ さて、今月も無事にファミサポだよりを発刊しました! 今月号は、5月に開催した森のようちえんの様子を... -
ファミサポだより9号発刊のお知らせ
すでに6月も終わりが近づいてきましたが、今月も無事にファミサポだよりを発刊してます。 今月号は、令和5年4月末時点での総会員数を発表しています✨ すでに100人近い会員さんがいます😄 ぜひご覧ください✨ -
2023年 森のようちえん開催報告
日に「0歳からの森のようちえん」を無事に開催することができました。 前日までの雨に内心ヒヤヒヤとしていましたが、当日は暑いくらいの快晴☺️ お子さんの体調不良で2家族のキャンセルがありましたが、当日は12家族(0〜6歳)のみなさんと... -
6月7月〜養成講座 会場視聴日のお知らせ
ファミサポニセコがスタートを切ってから間も無く1年が経とうとしています👏 現在 43名の方が養成講座にお申し込みいただいており、その内 21名の方が養成講座を完了しサポーターとしてご活躍いただいております☺️ 養成講座はオンデ...